コーヒー教室ご参加の方の感想です。 その12

(有)掛川一風堂 

2013年09月13日 09:31







普段体験することの出来ないきちょうな体験をさせて頂き、とても楽しかったです。
ありがとうございました。








お湯の落とし方で味が変わるのが実感でき参考になりました。





何回か練習をして行きたい。1.2回ぐらいでは体がおぼえない。






いつも砂糖・ミルクを入れてしまうので、酸味・苦味の違いが初めて分かりました。
お湯の落とし方がすごく難しかったです。また、やってみたいなと思います。





コーヒーの種類も多くあり入れ方にも工夫があり
とてもわかりやすい説明が良かったです。
ストレートの酸味の違いが飲んでみてよくわかりました。
勉強になりました。お湯の入れ方が難しかったです。





久しぶりに珈琲の味を味わいました。
においのひろがりかたがお湯の量といれ方しだいですっごくかわるのに大変びっくりでした。
コーヒーはゆったりとした気持ちで入れるのが一番いいなあと思いだしました。
とてもよかったです。






知らないことがコーヒー一杯入れるにも奥が深い事を知りました。
ありがとうございました。とても良い時間ぜいたくな時間でした。





今までは自己流で入れていただけでしたが、入れ方の基本を学べてよかったです。
ほんの少しのことで、珈琲の味が変わってしまうということが分かりました。






今まで自分で入れたことがなくいろいろと知りませんでしたが、
わかりやすい説明ですごく楽しかったです。ありがとうございました。





普段何気なく飲んでいたお茶やコーヒーをいかに雑に扱っていたのかわかった。
葉や豆が良くてもやり方一つで台無しにしてしまっているのがわかった
丁寧に煎れるだけで日常の生活がより豊かに変わっていくかもしれません。